太極拳などの

ナマの筋力を使わない武術を学ぶ際には 

通常の筋力を使う武術をも 

理解しておく必要があります。

何故なら筋力を使わない技術が

効果を現すことができなかった時に 

何故 効果がないのかを追求する 

ということができなくなり 

結果として

太極拳の否定になってしまうことがあるからなのです。

その為には

空手やボクシングなどから入って

太極拳までの道筋を予め知っておく

必要があります。

断っておきますが これは何も

空手やボクシングより

太極拳が強いとか 上級だとか

云っている訳ではありませんので念のため。

この空手、拳法やボクシングから太極拳、

八卦掌までの流れを一通り知っておく、

追体験しておくのが 

武道一般を知るということなのです。

このことは 

ただ 空手、拳法やボクシングを稽古しておけば良い、

という訳では無く 

どの様にして空手や拳法が太極拳まで変化、

発展していったのかを

自覚できるような、

つまり 太極拳の発展 生成の歴史を

追体験することであります。

これは出来上がった太極拳の稽古をするだけでは

不完全なのですから。

ホームページURL         https://sekijuku.com 

令和七年三月二十八日