この七月の最後の日曜日は、
私が太極拳を始めた日です。
今から五十年前の暑い日、
国分寺市の神社に太極拳を初めて見ました。
二十年くらいは続けるつもりだったんですが
五十周年を迎えるとは思いませんでした。
今年 吾が國の古武術を基礎に据えてから
見えてきたものが在ります。
相撲の『四股』、『摺り足』と
功の深さとの連関がはっきりしてきました。
形意拳の『震脚』、
八卦掌の『しょう泥歩』と同類、同根だったのです。
ホームページ リンク先 🅾️ https://sekijuku.com
令和七年七月二十九日